【広島】原爆ドーム

時間:2009年2月18日

場所:広島県広島市中区大手町1丁目10

営業時間:24時間見学可能

定休日:なし

料金:無料 

交通アクセス1:広島電鉄 本線「原爆ドーム前」徒歩1分(広島駅より広電宮島口行きで16分)

交通アクセス2:バス 各線「広島バスセンター」徒歩5分

HP:http://www.city.hiroshima.lg.jp/toshiseibi/dome/

広島市中心部にある「原爆ドーム」を見てきました。 かつて、第二次世界大戦で世界で始めて原子爆弾が投下され、その中で中心部にあったにも関わらず残った建物です。 戦争当時は「広島県産業奨励館」という建物だったそうです。

4年間ほど広島に住んでいた事から、度々通ったり眺めたりはしていましたが、 観光が好きになった事から、改めて見に行きました。 とはいえ、修繕中だったため、きちんと見ることが出来ませんでした。 ちょっとガッカリしつつも、写真を撮りました。 近くには「広島平和記念資料館」もございますので、広島を訪れた際には、訪れて原爆について知ってみて下さい。 

TETSUの旅のぶるる

突然、旅行・観光に目覚めたTETSUが旅行した観光したスポットや食事をしたお店を紹介しています。 有名観光地や、身近な場所にあるお寺や神社、公園など。食事は近所のファストフードから、ちょっと敷居の高いお店まで。 料理の感想は、好み、味の感じ方など個人により差があるので、参考程度にして頂ければと思います。 現在、本サイトへの記事移行・修正作業中のため、一部更新が遅いことがございます

0コメント

  • 1000 / 1000