【大阪】なんばグランド花月

時間:2010年5月6日

場所:大阪市中央区難波千日前11番6号

営業時間(平日):午前11時開演、午後2時30分開演

営業時間(土曜):午前9時45分開演、午後12時45分開演、午後3時45分開演、午後6時45分開演

営業時間(休日):午前10時30分開演、午後1時30分開演、午後4時30分開演

※:開演時間に関しては変更有り。通常公演以外に、イベントなど多数有り。

定休日:年中無休

料金:¥4500(2Fは¥4000。時期・イベントにより料金が異なる事があります。) 

交通アクセス1:大阪市営地下鉄 御堂筋線・千日前線・四つ橋線「なんば駅」E5番出口 徒歩3分

交通アクセス2:南海電鉄 高野線・空港線「なんば駅」徒歩3分

交通アクセス3:JR 大和路線「JR難波駅」徒歩10分

交通アクセス4:近畿日本鉄道 難波線「大阪難波駅」徒歩3分

交通アクセス5:阪神電鉄 阪神なんば線「大阪難波駅」徒歩3分

HP:http://www.yoshimoto.co.jp/ngk/index.php

「笑いの殿堂」と呼ばれることでお馴染みの「なんばグランド花月」に行って来ました。 「よしもとクリエイティブ・エージェンシー」が運営する劇場で、昭和62年(1987年)に、それまであった「なんば花月」に代わる劇場として開場したようです。

ほぼ毎日、寄席や「吉本新喜劇」が行われており、主にベテランの方が出演されています。 平日は1日に2回公演、土日祝は3回~4回公演が行われているようです。 観光に来た団体客が非常に多いので、平日でもかなりのお客さんが入ります。 今回は通っただけですが、数日後に観劇予定となっていますので、楽しみにしています。 他の劇場は度々足を運んでいますが、ここでの公演は一度観たことがあるだけです。 大阪に来られる方は、生の笑いを是非楽しみに来て下さい。 

TETSUの旅のぶるる

突然、旅行・観光に目覚めたTETSUが旅行した観光したスポットや食事をしたお店を紹介しています。 有名観光地や、身近な場所にあるお寺や神社、公園など。食事は近所のファストフードから、ちょっと敷居の高いお店まで。 料理の感想は、好み、味の感じ方など個人により差があるので、参考程度にして頂ければと思います。 現在、本サイトへの記事移行・修正作業中のため、一部更新が遅いことがございます

0コメント

  • 1000 / 1000