時間:2010年11月27日
場所:兵庫県豊岡市城崎町湯島465
営業時間:午前7時~午後11時
定休日:第1・第3木曜日(祝日の場合は営業)
料金:¥800
交通アクセス1:
交通アクセス2:
HP:http://www.kinosaki-spa.gr.jp/infomation/sotoyu/meguri/onsen.html#gosyo
朝5時55分、起床して『御所の湯』へ行きました。辺りは誰も人がいない状態です。そして、寒いです。。。『御所の湯』の前でこんなに早く何をしているかというと、「一番札」を取りに来ました。
前夜飲みすぎたため(日本酒一升と、500mlの缶ビール数本と、なんか桃のお酒ビン1本)、随分と二日酔いでフラフラの状態。そんな中、午前7時を待ちました。入り口にはこのような物が貼ってあります。
午前6時30分頃、お客さんであろう男性が来ましたが、私の姿を見てどこかに行ってしまいました。おそらく一番札を狙っていたのでしょう。その後、午前6時45分頃になると人が大勢来ました。すぐ後ろに並んだ人達は、九州から旅行に来た方々。「一番札」の存在は知らなかったようです。男性女性各一名が貰えるので、その存在を教えてあげると、女性の方は喜ばれていたようです。それから午前7時になり、お風呂が開きました!すると、向こうの方が「一番札」を手渡してくれました!!
朝早くから待ったかいがありました。湯の名前と日付が書かれています。それから、気分良く入浴しました。明日もどこかの「一番札」を狙おうかと計画中です。朝6時に行けば、獲得出来る可能性が高いと言えるのではないでしょうか。是非、城崎温泉に旅行された方は挑戦してみてください。ちなみに、朝の城崎温泉はこんな感じです。人も少なく、気持ちの良い朝です。
0コメント