【市川】フォルクス

時間:2010年12月23日

店名:フォルクス 市川ニッケ店

場所:千葉県市川市鬼高1-1-1 コルトンプラザ内

品名:ハンバーグ&スライスステーキランチ \1290

   スープバー \210

HP:http://www.volks-steak.jp/

昔、たびたび行っていたステーキレストランである『フォルクス』に行って来ました。10年ぶりくらいに訪れました。かつて、地元の岡山にはありましたが、現在では『ステーキのどん』に変わっているため、行けていませんでした。ここに来たのは「サラダバー」と「スープバー」が目当てでした。「サラダバー」は数多くの野菜があり、色々食べ放題です。洋食メニューには、大体「サラダバー」の料金が含まれています。ステーキを待っている間に、自分好みのサラダを作りましょう。

続いては「スープバー」です。実はというと、今回の最大の目的が、ここの「スープバー」のコーンポタージュでした。

子供の時からの思い出の味という感じで、非常にワクワクしていました。上にクルトンをパラパラとかけました。食べてみると、やはり美味しくて、非常に懐かしかったですラブラブ!その後、しっかり4杯頂きました。

続いては「ブレッドバー」です。昔はなかったので、どのようなのか気になっていました。色々な種類のパンが食べ放題という非常に嬉しい内容です。注文の際に、ライスかパンかを選びます。ライスもパンも食べ放題ですが、パンの方が色々な種類を楽しめるので、どちらか迷うのであれば、パンを選んで下さい。メインが来る前に、このような状態になります。

待ち時間の間、特に退屈せずに食べて待つ事が出来て良いですね。今回注文したメインは、ハンバーグとスライスステーキです。

お肉はちょっと固めでした。。。しかし、ステーキのソースが懐かしい感じがしました。ちなみにオニオンソースです。

最後に店の外観です。たくさん食べたい人、色々と食べたい人に訪れて頂きたいお店です。懐かしい味を堪能出来て良かったです。また来ようと思います。

TETSUの旅のぶるる

突然、旅行・観光に目覚めたTETSUが旅行した観光したスポットや食事をしたお店を紹介しています。 有名観光地や、身近な場所にあるお寺や神社、公園など。食事は近所のファストフードから、ちょっと敷居の高いお店まで。 料理の感想は、好み、味の感じ方など個人により差があるので、参考程度にして頂ければと思います。 現在、本サイトへの記事移行・修正作業中のため、一部更新が遅いことがございます

0コメント

  • 1000 / 1000