時間:2015年12月30日
店名:あかときいろ
品名1:鉄鍋和牛丼 ¥1,100
品名2:ローストビーフボウル ¥1,240
品名3:お試しカレールー ¥260
営業時間(ランチ):午前11時~午後3時(ラストオーダー午後2時30分)
営業時間(ディナー):午後5時30分~午後10時(ラストオーダー午後9時30分)
定休日:第2火曜日(祝日の場合は翌日)
交通アクセス1:JR 瀬戸大橋線 宇野線「大元駅」徒歩10分
岡山市内にあるステーキと和牛カレーのお店「あかときいろ」に行って来ました。結婚記念日の際にも訪れた「鉄板 かや乃」の系列店になります。前回来た際から、少し日が空きましたが、今回は初めてランチを食べに来ました。子連れでの訪問でしたが、子ども用の椅子も出してもらい、ひとまず注文。
夜はステーキが中心という感じがしていましたが、昼間は丼系やカレー系などが中心な気がします。とはいえ、ステーキも勿論あります。
やっぱりお肉かな、ということで、「鉄鍋和牛丼」を注文。妻は「ローストビーフボウル」を注文。ステーキと和牛カレーのお店ということもあり、「お試しカレールー」というのがあったので、注文してみました。ちょっとだけお試しが出来るのは、これまであまり見たことがなかったなぁと感じました。気になってたところなので、即決定でした^ ^
プチバイキングを取りながらも、まずは子供のご飯。他にも子連れの方もいらっしゃってました。子連れでも気軽に入れる雰囲気を感じます。そうこうしている際に、メインが来てしまいましたので、メインをまずは。「鉄鍋和牛丼」です。付属のダシをかけると、ジュワ〜と食欲をそそる音がします。石焼ならではですね。少し焦がしながら食べるのが石焼の楽しみです。お肉は脂身のジューシーさと、赤身の味をしっかりと楽しめると思います。
ちなみに、プチバイキングの方ですが、全メニューについていて、嬉しいところです。サラダや唐揚げなどがありました。個人的には、好物の唐揚げときんぴらごぼうと、マカロニサラダがあったので、結構満足です^ ^
やっぱり野菜に色味が少ないですね。。。偏食も少しずつ直さないと。。。
写真左上に写っている海苔巻きのようなものは、韓国風海苔巻きのキンパという食べ物です。お寿司にごま油が入っているようでした。食べやすくて、美味しかったです!
こちらは「ローストビーフボウル」です。野菜も入り、ヘルシーな感じです。女性にピッタリですね。最初見た時はご飯が少なめかなという印象でしたが、案外たっぷり入っていて、カレーと一緒に食べるのにちょうど良かったです。
こちらが「お試しカレールー」です。「和牛鉄鍋丼」と「ローストビーフボウル」のご飯にちょいかけをしながら食べました。辛いものが苦手(甘口で精一杯)の私には中々の辛さですが、普通の方は美味しく食べれるようです。(妻曰く、全然辛くないとのことです。)
お肉も入っており、しっかりと煮込まれて旨みの出ているカレーです。カレーのメニューも色々とありますので、カレー好きの方は是非どうぞ^ ^
せっかくのプチバイキングなので、唐揚げやきんぴらごぼうは御代わりも^ ^
バイキングの中にはスープもあります。「鶏ガラスープ」と「コチュジャンスープ」がありました。辛いものが苦手な私は勿論「鶏ガラスープ」です。ネギ乗せ放題が嬉しいところです。
プチバイキングの中にはデザートもあります。今日はトマトのシフォンケーキや杏仁豆腐などがありました。今回は食べれていませんが、また次回来た際は食べたいと思います。デザートは、前回来た際の夜との比較ですが、夜の方が種類が多いかなと思います。また、プチバイキングの通常メニューも途中で幾つか種類が変わっていました。唐揚げが揚げ小籠包になっていたり、マカロニサラダがポテトサラダになっていたりと。色々と楽しめることが出来て良いですね。
次回はまた夜に来てみようと思いました。
0コメント