場所:東京都台東区上野公園9-83
営業時間:午前9時30分~午後5時(入園券は午後4時までの販売。)
定休日:月曜日(休日の場合は翌日が休園日)、12月29日~1月1日
料金:¥600
交通アクセス1:JR 各線「上野駅」公園口 徒歩5分
交通アクセス2:京成電鉄 京成本線「京成上野駅」徒歩10分
交通アクセス3:東京メトロ 銀座線・日比谷線「上野駅」徒歩12分
交通アクセス4:都営地下鉄 大江戸線「上野御徒町駅」徒歩15分
交通アクセス5:東京メトロ 千代田線「根津駅」徒歩5分
HP:http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/index.html
動物園のデート、ということで「上野動物園」に行って来ました。 「上野動物園」は、日本で最も古い動物園で明治15年(1882年)に開園しました。 入園者数は日本で一番多いようで、2008年度で約290万人の方が訪れたようです。 しかしながら、パンダが死亡したことにより激減した数字でもあり、2006年度は約350万人が来場したようです。 園内にいる動物の数は、2008年3月時点で508種3264頭もいるようです。 入園した時間が遅かったので、足早に回りました。 最初に見たのはゾウです。「上野動物園」のゾウというと、戦時中の殺処分の話が有名です。
0コメント