【東京】口福炒飯楼

時間:2010年4月24日

店名:口福炒飯楼 新宿ミロード店 

場所:東京都新宿区西新宿1丁目1-3 小田急新宿ミロード9F 

品名:若鶏とネギのさっぽりレモン炒飯 ¥1180 

営業時間:午前11時~午後11時(ラストオーダー午後10時30分)

定休日:不定休(小田急新宿ミロードと同じ)

交通アクセス1:JR 各線「新宿駅」南口 徒歩1分

交通アクセス2:小田急電鉄 小田原線「新宿駅」徒歩1分

交通アクセス3:京王電鉄 京王線・京王新線「新宿駅」徒歩1分

交通アクセス4:東京メトロ 丸ノ内線「新宿駅」B17出口 徒歩2分

交通アクセス5:都営地下鉄 大江戸線「新宿西口駅」徒歩3分

 HP:http://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13053665/

小田急新宿ミロード」にある炒飯店である「口福炒飯楼」に行って来ました。 シンプルな炒飯からちょっと変わった炒飯など色々とメニューがありました。 基本的にはセットのようで、炒飯とサラダ、点心、デザートのセットです。 注文したのは、割とシンプルな炒飯である「若鶏とネギのさっぽりレモン炒飯」を注文しました。 炒飯のサイズはMサイズとLサイズがありますが、どちらでも値段は同じでお得です。 点心は、3つの中から好きな物を選ぶことが出来ました。 「蒸し餃子・シュウマイ」「唐揚げ 葱ソース」「棒棒鶏」から選べましたので、 「唐揚げ 葱ソース」を選択しました。

デザートは、「杏仁豆腐」「マンゴープリン」と小さめながら2つとも来ました。 炒飯の味ですが、サッパリとしていて美味しかったです。 とはいえ、もうちょっと濃くても良かったかなとも思いました。 唐揚げやデザートにも満足出来ました。炒飯好きの方にはおすすめしたいお店です。 

TETSUの旅のぶるる

突然、旅行・観光に目覚めたTETSUが旅行した観光したスポットや食事をしたお店を紹介しています。 有名観光地や、身近な場所にあるお寺や神社、公園など。食事は近所のファストフードから、ちょっと敷居の高いお店まで。 料理の感想は、好み、味の感じ方など個人により差があるので、参考程度にして頂ければと思います。 現在、本サイトへの記事移行・修正作業中のため、一部更新が遅いことがございます

0コメント

  • 1000 / 1000