【岡山】岡山駅前・ひょっこり鬼ヶ島[2回目]

時間:2010年11月11日

場所:岡山駅東口前

料金:無料

岡山駅前に、大きなオブジェが現れました。9月頃から置かれていたようで、一体何だろうかと思っていました。

これは、10月30日~11月7日まで岡山県内で開催されていた、『第25回 国民文化祭・おかやま2010 あっ晴れ!おかやま国文祭』に併せて制作されたようです。中に入る事も出来る大きなオブジェです。約800本の流木を使ったオブジェのようです!『第25回 国民文化祭・おかやま2010 あっ晴れ!おかやま国文祭』が終了したため、撤去されては困ると思い、慌てて写真を撮りに来ました。タイトルは「ひょっこり鬼ヶ島」だそうで、「岡部玄さん」という方が、学生ボランティアと作成されたようです。

いつまで置かれているのかは分かりませんが、まもなく撤去される可能性がありますので、

興味のある方は早めに行ってみて下さい


TETSUの旅のぶるる

突然、旅行・観光に目覚めたTETSUが旅行した観光したスポットや食事をしたお店を紹介しています。 有名観光地や、身近な場所にあるお寺や神社、公園など。食事は近所のファストフードから、ちょっと敷居の高いお店まで。 料理の感想は、好み、味の感じ方など個人により差があるので、参考程度にして頂ければと思います。 現在、本サイトへの記事移行・修正作業中のため、一部更新が遅いことがございます

0コメント

  • 1000 / 1000