【大阪】たこ焼き道楽 わなか[5回目]時間:2010年6月28日店名:たこ焼き道楽 わなか 天神橋四丁目店場所:品名:たこ焼き ネギのせ 8個 ¥450営業時間:大阪府大阪市北区天神橋4丁目7-21定休日:なし交通アクセス1:大阪市営地下鉄HP:http://www.wanaka-ooiri.com/index.html※現在執筆中『R cafe』『西洋茶館』と立て続けに行き、更にたこ焼きを食べに『たこやき道楽 わなか』へ行きました。 『西洋茶館』からすぐ側にある店で、『天神橋筋商店街』の中にあるお店です。 注文したのは、たこ焼きにネギを乗せたもの。かけたのは醤油です。 私も彼女も醤油マヨネーズとネギが好きなんです 味ですが、言うまでもなく美味しいです 外はカリカリで中...28Jun2010おやつ大阪
【大阪】西洋茶館時間:2010年6月28日店名:西洋茶館場所:大阪府大阪市北区天神橋4丁目6-14品名1:紅茶のシフォンケーキ ¥577品名2:ミックスジュース ¥値段不明(¥500ぐらい?)営業時間:定休日:交通アクセス1:HP:http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27002275/※現在執筆中『R cafe』へ行った後、今度は彼女が昔行った事があってシフォンケーキが美味しかったという 喫茶店を探し出して行きました。インターネットがあるので、色々見つけやすいです 場所は『天神橋筋商店街』にあって、お店の雰囲気はカフェというより喫茶店。 昔からあるお店です。店内は非常に賑わっていました。 入り口にケーキ...28Jun2010おやつ大阪
【大阪】R cafe時間:2010年6月28日店名:R cafe場所:大阪府大阪市北区中崎西4丁目1-20品名:バナナジュース ¥550営業時間:定休日:交通アクセス1:HP:http://rcafe.littlestar.jp/wordpress/※現在執筆中中崎町にある『R cafe』に行ってきました。 以前、中崎町を散歩した際に来ようと思っていたカフェです。 さて、このカフェは学生が卒業制作に長屋をカフェに改装したそうです。 そのため、内装も普通のカフェと違って面白いです。1Fと2Fに席があるのですが、2Fに上がる階段は、急で細かくて上り下りが危ないです。 特に降りる際はお気をつけ下さい。 店員さんは、割と素早く上り下りされます。とはいえ、落ちた...28Jun2010おやつ大阪
【岡山】三井ガーデンホテル岡山時間:2010年6月27日店名:三井ガーデンホテル岡山場所:岡山県岡山市北区駅元町1-7品名:朝食バイキング ¥1050(宿泊者はプランにより無料)営業時間:定休日:交通アクセス1:JRHP:http://www.gardenhotels.co.jp/okayama/restaurant/※現在執筆中さて、東横インに宿泊した次の日、今度は三井ガーデンホテル岡山に宿泊しました。 朝食付きプランだったため朝食は無料ですが、朝食なしのプランの方や宿泊者以外は1050円で食べれます。 朝食バイキングの内容は、和食と洋食が色々な種類があります。 定番的なソーセージやポテト、卵焼き、味噌汁などもあれば、 岡山の名物である「ままかり」や「きびだん...27Jun2010朝食岡山
【倉敷】倉敷美観地区時間:2010年6月26日場所:岡山県倉敷市営業時間:定休日:なし料金:無料交通アクセス:大HP:http://www.city.kurashiki.okayama.jp/dd.aspx?menuid=5300※現在執筆中26Jun2010観光岡山
【岡山】中華そば専門店 広松時間:2010年6月26日店名:中華そば専門店 広松場所:岡山県岡山市北区東古松3丁目357-2品名:唐揚げ入り ¥900営業時間:定休日:交通アクセス1:HP:http://r.tabelog.com/okayama/A3301/A330101/33006305/※現在執筆中大好きなラーメン店である『玉松』の系列店『広松』に行ってきました。 この2店の大きな違いは、『広松』にはカツ丼があるという点。 スープは醤油豚骨ですが、こちらの方がちょっと濃いような気がします。 後、玉子のトッピングを頼むと、割らずにそのまま○のまま出てきます。 他には、唐揚げの衣が違うとかです。 注文したのは唐揚げ入り。珍しく、他にトッピングをプラスしません...26Jun2010昼食岡山
【岡山】後楽園時間:2010年6月26日場所:岡山県岡山市北区後楽園1-5営業時間:定休日:料金:¥400交通アクセス:HP:http://www.okayama-korakuen.jp/※現在執筆中26Jun2010観光岡山
【岡山】岡山城時間:2010年6月26日場所:岡山県岡山市北区丸の内二丁目3-1(事務所)営業時間:定休日:料金:交通アクセス1:JHP:http://www.city.okayama.jp/museum/okayamajou/index.htm※現在執筆中さて、『岡山城』に来てみました。 『岡山城』の特徴としては、見た目が真っ黒です。そのため「烏城(うじょう)」「金烏城(きんうじょう)」と言われます。 中に入ることも出来、中は博物館になっています。 しかし、今回は時間の都合で中には入りませんでした。 それより、見たのも10年以上ぶりとなりました。非常に懐かしい感じです。 周辺にたくさん観光施設がありますので、そちらも併せて是非行ってみて下さい26Jun2010観光岡山
【岡山】東横イン時間:2010年6月26日店名:東横イン 岡山駅西口右場所:岡山県岡山市北区奉還町1丁目12-4品名:朝食 ¥0(宿泊者のみ)営業時間:定休日:交通アクセス1:JRHP:http://www.toyoko-inn.com/index.html※現在執筆中今回紹介するのは、ホテルの朝食です。東横インに宿泊したのですが、東横インは宿泊者全員に、 簡単な朝食がついています。 内容は、おにぎり、味噌汁、サラダ、パン、豆腐、コーヒーなどが食べ放題です。 種類は少ないですが、これはこれでシンプルで満足出来ます。 シンプルな朝食をお腹いっぱい食べました。 食べ放題のシンプルな朝食、宿泊した際は是非26Jun2010朝食岡山
【岡山】熟成細麺 宝屋時間:2010年6月25日店名:熟成細麺 宝屋 岡山駅ビル店場所:岡山県岡山市北区駅元町1-1 JR岡山駅ビル2階品名:とろ肉チャーシュー麺 ¥880営業時間:定休日:交通アクセス1:JRHP:http://www.takaraya.info/index.html※現在執筆中岡山駅にあるラーメン店を訪れました。以前から何度か来た事があるお店でした。 本店は京都にあるようです。豚骨系のスープのお店です。 上に乗っているチャーシューは、メニューに書いている通りとろとろのお肉です。 美味しいです 麺は細めの麺で、スープとよく絡んで美味しいです。 ネギの大盛りも無料です。 非常に美味しく食べて、スープも全部飲んでしまいました 他には近畿地方...25Jun2010夕食岡山
【岡山】岡山県運転免許センター時間:2010年6月22日場所:岡山県岡山市北区御津中山444-3営業時間:定休日:料金:交通アクセス:HP:http://www.pref.okayama.jp/kenkei/menkyo.htm※現在執筆中22Jun2010岡山
【大阪】玉造稲荷神社[2回目]時間:2010年6月18日場所:大阪府大阪市中央区玉造2丁目3番8号営業時間:日の出~日没定休日:なし料金:無料交通アクセス1:大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線「玉造駅」徒歩8分交通アクセス2:JR 大阪環状線「玉造駅」徒歩10分交通アクセス3:大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線・中央線「森ノ宮駅」徒歩8分交通アクセス4:JR 大阪環状線「森ノ宮駅」徒歩9分HP:http://www.inari.or.jp/menu.html※現在執筆中18Jun2010観光大阪