時間:2010年11月29日
場所:京都府京都市下京区烏丸通七条上ル常葉町754番地
料金:無料
HP:http://higashihonganji.or.jp/
『西本願寺』へ行った後、『東本願寺』へ行きました。「御影堂門」を進み、中に入ります。中から「御影堂門」を見返すと、このような門です。非常に大きいです。
こちらは「御影堂」の前にいる「鸞恩くん」です。お寺にもこのようなキャラクターがいるんですね。
「御影堂」の全体はこのような感じ。非常に大きな建物です。
『西本願寺』と造りは似ています。距離もそんなに離れてませんので、両方見てみてはいかがでしょうか。色々と歴史も分かると思います。
0コメント